介護に必要なバイタルチェックの項目について

query_builder 2023/11/15
31

介護を行う場合、バイタルチェックにより要介護者の健康状態を把握する必要があります。
そこでこの記事では、介護に必要なバイタルチェックの項目について解説していきます。
これから介護に携わる方は、ぜひ参考にしてみてください。
▼介護に必要なバイタルチェックの項目
■脈拍
要介護者の手のひらを上に向け、人差し指・中指・薬指を手首の動脈に当てて1分間計測を行います。
高齢者の脈拍の市場値は、1分あたり50~70回です。
病気により脈が遅くなっている場合は、医療機関を受診しなければならないこともあります。
■血圧
血圧とは、血管壁にかかる圧力の数値のことを言います。
最高血圧は120~130、最低血圧は70~80が適正値とされています。
ただし、血圧は年齢・身長などによって個人差があるでしょう。
■体温
体温の適正値は、36.5度前後です。
体温も個人差があるので、要介護者の平熱を把握しておくと良いでしょう。
■呼吸
呼吸を計測する時は、要介護者に呼吸を意識させずに測定するのがコツです。
1分あたり、12~20回ほどが適正値です。
呼吸時に異音がしないか・胸の動きに異常がないかなども、併せて確認しましょう。
▼まとめ
介護では、脈拍・血圧・体温・呼吸のチェックが必要です。
また要介護者がバイタルチェックを嫌がらないように、声掛けしながら行うことも大切でしょう。
足立区のデイサービス『サービスゑんドゥジュール』では適切なバイタルチェックにより、ご利用者様の健康状態の維持・向上に努めております。
安心して楽しく過ごせる環境もございますので、ぜひご利用ください。

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE